小倉・福岡旅に行ってきた2023!羽田からアプリに頼りまくり旅
毎年の恒例行事となりつつある小倉・福岡旅行に2023年も行ってきました!今年は例年よりも1泊多い2泊3日!今回は羽田空港からアプリを活用しようとしたら情報がおかしくて文句を言ったり、飛行機の乗り方が変わっていたりと色々と...
毎年の恒例行事となりつつある小倉・福岡旅行に2023年も行ってきました!今年は例年よりも1泊多い2泊3日!今回は羽田空港からアプリを活用しようとしたら情報がおかしくて文句を言ったり、飛行機の乗り方が変わっていたりと色々と...
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。最近ファストフード店でモバイルオーダーを活用することが多いのですが、「そういえばモスバーガーってモバイルオーダーできるんだっけ?」とふと思ったので調べてみました。この記事では『モ...
5月に大幅なサービスの変更を発表、「業務用みたいな量の商品しかなくなってしまった」「掘り出し物の商品がたくさんあって楽しかったのに」などと既存の利用者をざわつかせています。今まで買っていた人が買えそうな掘り出し物はないも...
沖縄に何回行ったかわからないくらい行っている私アプリソムリエの今井安紀がオススメするホテルや宿泊先をまとめました。過去には大きな謎の虫が出た宮古島のホテルや、安さだけで選んだらバスタブが機能しなかった国際通り至近のホテル...
2022年には1度も足を運べなかった沖縄ですが、2023年に入ってひっそりと行ってきました。1年経過して変化したアプリ関連サービスの事情なども含めてレポートにまとめましたので、沖縄旅行の計画にお役立ていただければ幸いです...
クックパッドマートで2023年に入って見かけるようになったのが「レスキューセット」という野菜の詰め合わせ。市場に届いたものの、行き先が決まっていない野菜を10種類前後詰め合わせにしたセット商品です。フードロス削減にも貢献...
2015年あたりからほぼ毎年のようにギラヴァンツ北九州の応援で小倉に行っている私が泊まったことのあるホテルをまとめました。主に応援遠征や、オタ活向けのホテルになると思います。それぞれのホテルのメリット・デメリット、朝食を...
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。珍しく体調が悪くてあまり外に出ておらず、そんな時に頼りたくなったのが玄関先まで商品を届けてくれるネットスーパー。でも大体翌日配達とかですぐ来てくれない……。今すぐにおうちに届けて...
急に食べたくなっちゃう朝ごはん、朝マック。朝マックもモバイルオーダーできるのですが、実はオーダー可能な時間がレジとはちょっと異なることが判明しました。 朝マック自体は10:30までだけどモバイルオーダーは違う! 朝マック...
ごちそうを食べ過ぎてお腹が疲れてしまった……優しい味のものが食べたい!そんな時にオススメなのが、沖縄の隠れた名品「ゆし豆腐」です。おぼろ豆腐みたいな感じなので、温めて軽く塩を振るだけで食べてもよし、あっさり目に味付けして...
2022年も地元仙台へ、ベガルタ仙台の試合観戦も兼ねて行ってきました!今回は朝からアプリで紆余曲折があったり、アウェイグルメとしてもおすすめなスイーツのアプリなどのご紹介します。実はこの前日にiPhoneの機種変を行って...
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。ライフスタイルメディアアプリ『Lemon8』がとっても便利で、メイクやスキンケア、グルメなどの日常を豊かにする情報はもちろんのこと、アプリを利用すると肌診断や顔型診断ができるんで...