smith / 1日1冊1分で読める本の要約アプリ
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。自分の人生を豊かにするため、はたまたビジネスでの成果をグッと伸ばすためにも読書でたくさんの知識をつけたいところ。ですがコンテンツが溢れる現代において、本1冊を読む時間を捻出するの...
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。自分の人生を豊かにするため、はたまたビジネスでの成果をグッと伸ばすためにも読書でたくさんの知識をつけたいところ。ですがコンテンツが溢れる現代において、本1冊を読む時間を捻出するの...
ここ何年、サッカー観戦を兼ねて毎年北九州・福岡に行っている私ですが、昨年はコロナのタイミングが悪かったのもあって行けずじまい。今年は急遽行くことになったので、使ったアプリなどを紹介しつつ、旅行の詳細レポートをまとめました...
北九州・福岡旅行の2日目のメインは、『マリンワールド海の中道』に行ってきました。今回日曜月曜で福岡に行ったため、「月曜日友達仕事だしぼっちや……何しよ?」ってなったのですが、マリンワールドはかなり満足度が高くて、また行き...
4月から大規模改修のため、2025年までの3年間(予定)の長期休館に入っている江戸東京博物館が、4月22日にアプリ上でゲームを楽しみながら収蔵作品や江戸文化に触れることができるアプリ『ハイパー江戸博-バーチャルミュージア...
こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。プログラミング教育が当たり前になりつつある昨今、アプリでもプログラミング体験ができるものが増えています。今回ご紹介するアプリ『キョログラミング』は、なんと森永製菓のチョコボールで...