こんにちは。アプリソムリエの今井安紀です。
珍しく体調が悪くてあまり外に出ておらず、そんな時に頼りたくなったのが玄関先まで商品を届けてくれるネットスーパー。でも大体翌日配達とかですぐ来てくれない……。
今すぐにおうちに届けて欲しい!を叶えてくれるのが、今回ご紹介する『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』アプリです。最近東京を中心に急速拡大中のOniGOについて、この記事ではアプリの使い方やおすすめの利用シーンについてまとめました。
※記事はプロモーションが含まれています。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、売り上げの一部が還元されることがあります。
Contents
OniGOの利用がオススメの人
・ネットスーパーを利用したいけど、すぐに届かないから不便だと思っていた人
・自宅までちゃんと届けて欲しい人
・外に出るのが大変な妊婦さんや小さいお子さんがいる人
・夜遅めでも届けてくれるネットスーパーを探している人
・風邪やインフルエンザ、コロナなどの体調不良でご飯や日用品をスーパーに買いに行けない人
・スーパーに行く時間すらもったいない多忙な人
OniGOは最短10分で届けてくれるネットスーパー
『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』は比較的最近できたネットスーパーアプリで、その最大の特徴は最短10分でおうちに欲しいものが届くという点です。従来の宅配スーパーは当日配送がすぐに埋まってしまったり、そもそも当日配送がないものが多いですが、Onigoは欲しいと思ったらすぐにおうちに届けてくれるんです。そのため「醤油が足りなかった!」「今日のご飯の材料何もない!」といった急なお買い物にも対応してくれます。
そんなに早いなら配達料が高いのでは?と思うかもしれませんが、通常1回300円なので良心的です。初回注文なら配達料無料、2回目以降も5,000円以上で配送料が無料になります。
Onigoの始め方と配達エリアについて
『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』の始め方は、アプリ起動時に出てくる「まずはエリアを確認」というボタンをタップしましょう。そうすると「初めてご利用の方はこちら」と出るので、配達先のエリアを順番に選択します。
ご自身のエリアが選択肢にない場合は配送エリア外になりますが、メールアドレスを登録しておくとお住まいのエリアが対象エリアに追加された時にお知らせしてくれます。配達エリアは東京都を中心に首都圏で急速拡大中で、随時ホームページ(https://onigo.co.jp/derivery_area)からも確認できます。
配達エリア内の人は、お届け先を確定させたあと、電話番号でSMS認証を行うとアカウントが作成されます。
アカウントができると、すぐに買い物ができる状態になります。
欲しい商品は、商品画像右下の「+」のアイコンをタップすることでカートに入れることができます。
手数料は、まとめ買いしたほうがお得です。
【利用料金毎の手数料、送料の一覧】
購入金額※税込
《2,000円未満の場合》
手数料 450円+送料 330円
《2,000円以上5,500円未満の場合》
手数料0円+送料330円
《5,500円以上》
手数料0円+送料0円
Onigo利用のおすすめシーンと商品
食材は重たいものもおうちまで届いて楽ちん
『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』は宅配スーパーなので、食材が当然のことながら豊富です。鮮度にこだわった野菜や生鮮食品をおうちまですぐに届けてくれます。すぐ届くからこそ、「キノコが足りない!」「コショウ切らした!」という急な買い足しをしたい時にも便利です。
また、食材の中でもお米や調味料はわざわざスーパーに行って重たい思いをして帰るのって結構しんどいですよね。『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』であれば玄関まで届けてくれるのでとても助かります。
重くかさばる日用品もOniGOで運んでもらおう
トイレットペーパーやティッシュのまとめ買い、運ぶのかさばって実は大変。雨の日に切れたりすると最悪だし、コンビニで買うと割高。そんな時には『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』に頼って、玄関や宅配ボックスまで届けてもらいましょう。
地味に重たい洗剤やお得な大容量の詰め替え用も実は持ち帰りがしんどいのですが、『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』は食べ物だけではなく日用品のラインナップも豊富です。
赤ちゃんや小さな子供がいて外に買い出しに行きづらい時に
赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭では、なかなかスーパーへの買い出しが難しいと聞きます。
『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』はそういったお子さんがいるご家庭の利用が多いことをきちんと想定したラインナップを揃えており、粉ミルクや離乳食、小さな子供用のおやつまでおうちにすぐに届けてくれるんです。
子供の月齢に合わせた商品の並び方になっているので、探すのが簡単になっている工夫も良いです。
体調不良の時に
風邪やインフルエンザ、コロナに胃腸炎と家から出られなくなる体調不良に見舞われた時に頼りになるのがネットスーパーです。しかし、ネットスーパーの多くはすぐには届けてくれないため「今食べたいものが今届かない」といった事態が起きてしまいます。
『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』であればおかゆやうどんも最短10分でおうちの玄関まで届けてくれます。置き配指定にすれば配達員さんに移す心配もありません。
野菜をしっかり食べたい体調不良時には、『GREEN SPOON』が単品購入できちゃうところも嬉しいです。通常サブスクの商品を買えるのは嬉しいですし、簡単調理で食べられる美味しいものが買えるのはありがたいです。
体調を崩す時はいつも急なので、備えとして『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』を知っているとかなり心強いです。
宅飲みの買い出しもOniGOにしてもらえる
宅飲みをする時の買い出しってお酒重たいし大変!
それも『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』におまかせしておうちに届けてもらいましょう。
取り扱っているお酒は一般的なビールのほかクラフトビール、ワイン、日本酒にウイスキー、ジンにテキーラと多岐にわたります。ランブルスコまであったのには驚きました。
おつまみもお菓子だけではなく、生ハムやチーズ、ナッツ、チルドのお惣菜といったちょっといいものもたくさんあります。
また、宅飲みの時にあると嬉しい使い捨てのカップやお皿などもあるので「わかってる!」と思いました。環境にやさしいものを中心に揃えている点も良いです。
アルコールを含む場合は置き配ができず、対面での配達のみになります。
一工夫ある面白いアイテムやコストコのアイテムも買える
『宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー』には普通のスーパーではあまり取り扱ってなさそうなアイテムもあります。
タスマニアマスタードは、地球上最も空気と水が綺麗なタスマニアで生産されたマスタードです。パッケージが可愛いのも気になっています。
ZENBやGREEN SPOONといった、通常まとめ買いしかできなさそうな商品も少しだけ買って試せるのは嬉しいです。
コストコの商品も買えちゃうのもびっくりしました。
支払いはクレジットカードやApple Pay、Google Payで
カートに買いたい商品を入れたら、カートを開いて決済を行い注文します。
カートの商品の数量を確認したら、受け取りのニックネームを決め、配送オプションの設定、受け取り時間の設定をしましょう。
全ての内容を確認したら、料金を支払います。
支払い方法は、クレジットカード、Apple Pay、Google Pay、デビットカード、プリペイドカードが使えます。
クレジットカードは、VISA、Mastercard、JCB、ダイナース、American Expressが使えます。
デビットカードとプリペイドカードは、使えないものもあるとのことです。
余談ですが、お届け先は複数箇所指定することができます。実家にお子さんを連れてよく帰る人は実家をプラスして子供のものを届けてもらったり、飲み物をオフィスにも配達してもらうといった使い方もアリでしょう。
Onigoの疑問
営業時間は?
年末年始を除いた、8:00〜23:00です。
営業時間外でもカートに商品は入れられるのですが、営業時間外に注文代金の支払いができず、支払いの完了は営業時間内のみになります。
冷蔵・冷凍で送料は変わる?
変わらないです。一律300円です。
置き配は可能ですか?
可能です。注文時のカート画面で、支払いに進む前に配達のオプションから選択できます。
場所を詳細に指定する場合は配達員へのメモ」の項目にて手入力を行い、「保存する」をタップします。
アルコール類など一部商品を含む注文は、置き配指定に関わらず、対面配達となるためご注意ください。
また、置き配の際は「到着しました」のチャット通知と、ライダーがチャイムを鳴らす形でお知らせいたします。子供が寝ているなどの理由でチャイムを鳴らして欲しくない場合は、「配達員へのメモ」に書くか、注文後のチャットでお願いをすることができます。
宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー
Onigo株式会社無料posted withアプリーチ
妊婦さんでOnigoの利用を検討している人は、あすけんでの食事管理もしてみてはいかがでしょうか。